駒門ひろ田伝統のうな重「愛鷹山」がおすすめです。
また、富士山の恵を活かした色々なうなぎの食べ方を味わえます。
富士山の惠 × 地元の逸品
- 本わさび:富士山の湧き水で育つ希少なわさび。白焼きやひつまぶしに添えて。
- 水かけ菜の漬物:2月の極寒でも凍らぬ湧水で育つ名産。1年分を漬け込み、真空冷凍でご提供。
- 地元限定の一品料理:「水かけ菜うなぎ丼」「白焼き丼」など、御殿場ならではの味もご用意。
四季を通じて味わう うなぎの魅力
春:体調を整え、新生活のスタートを健やかに。
夏:夏バテ予防とスタミナ補給に。
秋:新米と合わせて、疲労回復に。
冬:免疫力を高め、寒さに負けない体づくりに。
うなぎは、四季を通して体を整える滋養食。
年中元気に過ごすために、定期的なうなぎ習慣をおすすめします。
お客様へ
- 落ち着いてお過ごしいただける個室完備
- ご家族・ご接待・お祝いにも最適
- 地元の方から観光のお客様まで幅広くご利用いただいています
*4名様以上のグループ様はご予約をお願いいたします。
富士山の惠 × 職人の技
富士山の惠と職人の技が織りなす「極みのうな重」。全国の鰻通も唸らせる逸品が、ここ御殿場の地にあります。素材の一つ一つに富士山の惠が宿り、百年の時を重ねた伝統のタレと、代々受け継がれた技が調和する。
ここでしか味わえない「富士山の惠うな重」をご堪能ください。創業五十余年。二代目・富岡が受け継いだ伝統のタレを日々継ぎ足し、職人の技とともに、皆様に至福の一膳をお届けしています。
- 店舗住所
- 御殿場市大坂317
- 地図
- Google Map
- 電話
- 0550-87-0930
- 営業時間
- 11:30~14:00
17:00~20:00
- 定休日
- 月曜日
- その他
- 公式HP:https://www.unagiyahirota.com/